入笠山・守屋山 9月29日

9月29日(日)

 7時前キャンプ場に戻り朝食。露に濡れたテントも仮干し出来撤収。

千代田湖経由の山道を杖突峠に抜け大きな駐車場。

地図上登山道は無いが尾根上に伸びている、始めは急登で登り切ると車道沿いを進む、春先座禅草が楽しめる沢を渡ると唐松林に水呑場山荘、茅葺の東屋とベンチが有り一本。更に進むと胸突き八丁の登り、登り切ると展望広がり東峰。後は少しのアップダウウン繰り返し守屋山。諏訪湖、車山が近づいた。

帰途片倉館で汗流し諏訪湖ICから中央道、中野トンレルから小仏トンネルまで渋滞、新設された高尾山ICで下り高尾駅で解散した。遅くなりお疲れ様でした。

 

9/29 キャンプ場4・53入笠山5・39~6・19キャンプ場6・57~8・43杖突峠9・32~42水呑場山荘10・24~34東峰11・15~25守屋山11・49~12・23東峰12・42水呑場山荘13・32~37杖突峠14・08~15片倉館15・05~59出光スタンド16・21諏訪湖IC16・31雙葉SA17・16高尾山IC20・22高尾駅20・30ニッポンレンタカー多摩センター21・17鶴川コンビニ21・40帰宅21・55

 
右側ルート
右側ルート

9月29日(日)

 昨日管理人から特別にと柵沿いルートを伝授され、暗闇の中ヘッドライト点灯し御来光をめざし登る。

一筋の光が登ると同時に入笠山到着。富士山始め360度山々モルゲンロートに染まる。昨日雲に隠れていた、近くの鋸岳も甲斐駒、間ノ岳、仙丈ヶ岳を携えクッキリ。去りがたいがお腹が空いてきたので紅葉の唐松林が続く斜面をキャンプ場に戻った。

 

 キャンプ場4・53入笠山5・39~6・19キャンプ場6・57~8・43